のろのろ いもむし君

〜鬱から脱出〜
夢をみて気分爽快
釣りに行った日に見た夢
古代ギリシア人はよく眠る
夢とデンタルリンス効果
私の敵、「妄想」
「夢」が「妄想」を減らす
心が正直になってきた

「夢」を見て治療

夢をみて気分爽快

昨日はみた夢が影響で、昔のトラウマがでてきた。特に夜だけれど。

でも 今日は目覚めがいい。

起きたときは、遅起きで目覚めも悪そうだったけど、デン タルリンスですすいだ。

布団に戻って自分の心の奥に聞いてみる。もっと寝たい ?応答なし。

それで起きてみたら気分爽快。夢もたくさん見たけど、覚えていないなあ。きっ とそれが一番いいんだね。夢が心のもやもやをとってくれたようだよ

Posted by いもむし君 at 2005年05月31日▲このページの上へ

釣りに行った日に見た夢

昨日(30日)は釣りに行っていた。とても楽しかった。私は以外とアクティブなことが好 きみたいだ。ボートに乗って釣り。私は全然つれなかったけれどボートに乗って 葉山の海岸添いの風景をみて釣りをしているだけで大満足だ。

昨日は初めてボートを漕いだ。行きは潮の影響で早く沖にでられた。でも岸に戻 ることはできなかった。漕いだ分潮に流されてしまった。岸の方に進行方向を向 けるのが困難だった。風邪が吹くと、沖の方にむかってしまう。20分悪戦苦闘 していた。結局彼に漕いでもらった。彼はトイレ休憩のときにも漕いでもらって 2度目なので本当につらそうだった。帰りは二人とも疲れて無言になっていた。

だけどとてもいい思い出だ。夜はぐったりして夢をたくさん見た。 体が疲れてすぐに眠っていた。

変な夢をたくさん見た。興奮するような夢だった。小学のときの友達が夢にでて きた。

バスに乗って小学校より上のほうの山側の地区を乗った。バスに乗る夢は何度か 見たことがある。たいていの夢がそうだが今回も急な坂道を上ったり降りたりす るのでこわい。実際の小学校の山手側の景色とは違う

それからみんなで意見を発表して、その意見を占いってもらった。その結果に応 じて色分けした。恋愛のことを書いた人はピンク。私の友達は黄色とオレンジだ 。先生みたいな占い師が結果を言った。オレンジと黄色の結果はよくわからなか ったが、緑だった私の結果を先生のような占い師は責めた。ここに経済的発言が あるので私は非常に悪い人間だと言われた。泣きべそだった。夢のなかでは私は 悪人じゃないと弱々しく思うしかなかった。

そのせいで友達から暗黙の非難を受けた。

他にも夢を見た。母方のお婆ちゃんの法事の夢。弟と縁側の小さな部屋か広い廊 下で寝ることになって、のら猫がきて恐いと弟が言っていた。

そのあと彼とスニーカーのことを話している夢をみた。小学校のときの友達の一 人を彼に紹介していた。その子は、私が悪いとみんなの前で言われたけれどそう 思っていないようだった。彼と話ができて孤独じゃなくてうれしかった。彼の存 在を感じてうれしかった。

だけど今日は夢が気になって仕方ない。昔のショックな出来事に似ているので昔 の気持ちが思い出される。はじめは夢を見て発散できて喜んでいたけど、夢のこ とを現実で引きずるのはよくないと彼に言われた。実際に引きずっているのは実 際の過去の方かもしれないけど、夢を気にしないってむつかしい。

Posted by いもむし君 at 2005年05月31日▲このページの上へ

古代ギリシア人はよく眠る

まだ学生だったころ、ローマ・ギリシアの授業で先生が「お昼寝はいいですよ」と言っていた。

実際疲れているとき、5分でも寝ると元気になってよいと効いたことがある。

だけれど、日本ではたくさん寝ることをあまり推奨しない国のように思う。「食べてすぐねると牛になる」という言い伝えのようなものもある。

古代ギリシア人は眠りを大切にしていたのではないかと思う。古代ギリシアでは、食事の席の横に、ベットのような寝台があったと話してくれた。食後はそこで眠るそうである。

食事のすぐ後に眠れるようにベットがあることはたくさん寝ていたといえるかわからないけれど、眠りを大切にしていたのだと思う。もしかしたらたくさん寝ていたのかもしれない。

それでギリシア神話だいすきな先生も、古代ギリシア人が食後すぐに練れるようにベットまで置くぐらい眠りを大切にしていたので、お昼寝を推奨(?)していたのだろうか。

古代ギリシアの英雄アキレスやトロイの英雄ヘクトルも良く眠っていたのか、英知に秀でるオデュセウスもよく寝ていたのか。眠りを大切にしていたのか。

食後に寝ると怒られたけれど、もしかしたらアキレスやヘクトルのように強くなれるかもしれない。オデュセウスのように賢くなれるかもしれない。

彼らが強いのや優秀なのは、奴隷制の支配層であったため、働かなくても良かったせいもあるかもしれない。そのため時間がたくさんあって、個人の能力を引き出すことに成功できたといえるかもしれない。またアキレスについては存在しなかったといえる。

しかしイリアスを読んで、アキレスやヘクトルでなくとも、現代人とは比べ物にならないぐらい武勇に秀でた人がたくさんいるのである。そんなに強くない人でも現代人よりはるかに強いと思う。均整のとれた肉体に、たくましい四体。ホメロスの誇張もあるだろうけれど、「神にも見まごう勇姿」になれるには、やっぱり相当たくましかったのだろうな…

そのようなたくましさには、眠りが力を貸していたのだろうか。食後に眠ると、栄養の吸収が良いのかな?

Posted by いもむし君 at 2005年05月27日▲このページの上へ

夢とデンタルリンス効果

デンタルリンスを使いすぎなので、1日3回まで減らすことにする。

その分だるいのでお昼寝していた。夢を見たかった欲求もあったし。今日は夢をいっぱい見られたので、その分気持ちもさわやかだ。

おかげで今日は、彼と勉強もはかどった。6時に学食でイカフライを食べて、そのあとブレ ンズで9時10分まで勉強したり話したりしていた。2時間〜2時間半勉強して いたけど時間があっという間だった。

今日は楽しかった。いい日だった。

Posted by いもむし君 at 2005年05月26日▲このページの上へ

私の敵、「妄想」

私の一番の敵は「妄想」だ。プラスになる妄想も人によってはあるかもしれない。けれど私の場合はほ とんどはマイナスの妄想だ。

彼に私が「妄想」しやすいと指摘されて、自分が「妄想」していることを少しずつわかるようになってきた。そして悲観的になってきても、「今のは妄想だよ」と自分に言い聞かせる。そして続きを考えないようにする。

でも疲れているときは自分をコントロールできない。妄想もひどくなる。たいていの妄想は、高校のころのことだ。妄想がおこると、勉強に集中できないし、彼ともうまくいかない。昔のことを思 い出して、あの時あの人に嫌われていたとか思い出す。そして、とりとめのない 思い出に想像が付け加えられていることを繰り返すのだ。

そんなときは家に帰って昼寝をすることにしている。そして「夢」を見て発散するように、「夢」にゆだねる。

妄想が少なくなるといいな。

Posted by いもむし君 at 2005年05月23日▲このページの上へ

「夢」が「妄想」を減らす

寝ているときに、夢を見る。特に朝方によく夢を見る。

最近はそんな時間が好きになってきた。9時より遅くまで寝て、朝寝坊しないよ うに決心したけれど、最近逆のことをしている。

3日前は早く起きて、スペイン語も勉強して、ご飯も食べて、豆乳もフルーツも 食べて、運動までしようと思っていたけど、やめることにした。

自分ではとても健康的になったと思ったけれど、彼とぎくしゃくするようになっ た。もう少しで喧嘩しそうだった。

些細なことだけど、彼がいつもより不機嫌で、いつもより冷たかったので、「怒 ってる?」と聞いたりした。

あとで話し合ったら「妄想」が増えてきたと彼に言われた。そして夢をみなくな ったせいかもしれないと彼は提案した。

彼は私より、冷静に見える。そして気持ちをため込んだりしなくて気持ちの発散 がうまい。

彼は夢を大事にしていて、夢のなかで発散していると話してくれた。でも誰にで も当てはまるわけではないそうだ。

今日はお昼まで寝ていた。たくさん寝ると、夢か記憶かわからないようなものを みる。だけど見た夢を責めてはいけないそう。そして現実には持ち込んでもいけ ない。

今日の夢で覚えているのは、前髪をカットしてもらっている夢と、海岸沿いのホ テルでみたAVの一場面の夢だった。へんな夢でも自分を責めない。忘れてしまおう。

たくさん寝ると、バカになるという噂も高校の時に流行って、寝ないようにしていた頃もあった。

実家では寝坊したりするとばあちゃんに怒られた。「なまくら」になるとよく怒 られた。病状がひどくて休学して毎日寝ていたときも、嫌味を言われた。

だけど一番の敵は自分自身かもしれない。寝坊したり昼寝する自分に罪悪感を感 じること。もしそうだとしたら、夢をみる効果は半減するだろう。家族に非難さ れるようなら、やはり同じだろう。

家族が知ったら怒るけど、一人暮らしなので、夢をたくさん見ても誰も咎めない。

夢をみて、「妄想」が少なくなると思うと、夢を見るのが楽しい。

たくさん寝ると、頭の一部が少し痛いけど、心が満たされているような気がする。

そして自分が世界で取り残されているような「孤独感」を感じなくなった。そし て新しいことを吸収したい気分になった。

Posted by いもむし君 at 2005年5月16日▲このページの上へ

心に正直になってきた

たくさん夢をみたあとは、コーヒーを飲んで一息いれた。

とても新鮮でさわやかな気分だ。 でも「もっと寝たい」と心の奥の欲求を感じる。

自分の気持ちになってきているよう。いいことだ。

だけど、「明日またね」と自分に言う。

Posted by いもむし君 at 2005年5月16日▲このページの上へ