昨日見た 「夢」
苦しみの後の幸せな眠りでみた夢
1日目の生理痛が死にそうなぐらい痛くて、苦しかったけれど、その後は半分うなされながら、でも幸せに眠っていました。
そのときみていた夢です。そして変な夢をみていました。
伯母が遊園地に行こうと行って、でも爺ちゃんは歳だからと渋っていた。コーヒ
ーカップとかは私もダメだから乗らないよと言って、じいちゃんを説得していた
。遊園地では全部に廻らないとと伯母に言われて、気が進まないけどおばけ屋敷
に入った。
はじめはドンドンドンドンドンドン!!と脅かすような太鼓の音。で
も中は仕掛けが見えて人も見えていたので、棒でたたきまくっていた。こんにゃ
くを背中に入れようとしてくる人がいて、その人も棒でたたいていた。
なぜか最後は場面が変わって運動会で振り付けの練習で踊る夢。
そしてそれぞれを夢診断ブログでチェック。
遊園地はなくて、お化け屋敷でチェック。屋敷は健康の象徴だそうです。こわくないお化け屋敷で、脅かそうとしている人をたたきまくっていたので良い夢のようです。
そして運動会の夢だけど、振り付けで踊るだけだから、運動会とはいえないかな…体力充実している夢だから、一応うれしい。今から頑張れば実力発展の幸運あり…。うん…でも頑張らねば…。でも一応はちまきして赤と白に分かれてぼんぼん振ったりしているだなんだよな…
それから最後に踊るで診断。
踊るは「愛情」に関係があるらしいけど、運動会の振り付けだから、無理やりやらされてるだけだし、愛情なんてないな〜。
花の夢
今朝は、たいした夢じゃなくて、ほとんど見なくて、目覚める前に白いお花が二つ浮かんでいました。
夢診断ブログの結果では… 花は、木の花も草花も、愛情と財産豊かな心の象徴。
たくさんの花が咲き乱れる夢は、恋の成就を表す。
ただしその恋は、意外な人物が相手。
散りかけている花の夢は、魅力も人気運も落ち、そして何よりも金銭面が切迫する。
枯れた花の夢は、冷たい人間関係を表す。
いい夢みたいです。枯れているお花じゃなくて、元気だったけれど、2つだけだからちょっとさみしいな〜咲き乱れるっていうほどには少ないね〜。だけど、愛情と財産豊かな心の象徴だからうれしいな〜(^o^)
|